N PROJECT
Nプロジェクト
未知から既知へ。
身の回りで起こる不思議を学び、科学は未来を切り拓く。
京都大学の中村秀仁助教(1997年本校卒業)が手がける『Nプロジェクト』は、科学リテラシーの涵養を目的に、
保護者、教職員を挙げて大阪高校の生徒約2000名を対象とする最大規模の取り組みである。
他に類を見ないプロジェクトが、今はじまる。
-
■2023.11.30
放射線取扱主任者講習を受講して -
■2023.11.11
応用光工研工業株式会社にて見学 -
■2023.11.10
日本保健物理学会【閉会式】 -
■2023.11.09
日本保健物理学会に参加しました! -
■2023.11.09
京大アカデミックデイ(9月24日) -
■2023.11.09
千葉研修2日目(8月24日) -
■2023.11.04
光るファーストペンギン千葉研修(施設見学) -
■2023.09.22
光ファーストペンギン千葉研修(8/23,24) -
■2023.09.11
京大アカデミックデイ、始動! -
■2023.09.11
千葉研修にむけて(事前学習編) 光るファーストペンギン活動 -
■2023.08.22
「光るファーストペンギン」70名の活動はじまる! -
■2023.08.09
身近な科学探訪「第3回夏期特別講座」