Nプロジェクト
NEWS
お知らせ
千葉研修2日目(8月24日)
2023.11.09
千葉研修2日目
【2日目の行程】
24日・・・9:00 千葉市科学館
・科学館内見学
・教育関係者への発表および意見交換会
千葉研修2日目は、千葉市科学館にて見学、教育関係者やサイエンスコミュニーケーターの方々への発表会を行いました。その時の様子を探究コース2年生の南井さんに紹介してもらいます。
千葉研修2日目は、千葉市科学館での見学会と放射線の基礎知識を元にした取り組みの成 果やこの研修の感想などについての発表会を行いました。 見学会ではプラネタリウムを観たり、施設を見学し、実際に体験しながら身近な科学について学ぶことができました。
施設見学の後には、事前に各グループの中で「放射線と医療」「放射線と地域」「放射線と食品」「放射線と宇宙」の担当に分かれ準備してきた成果を千葉市教育委員会、科学館の方に向けて 発表しました。発表を通してアドバイスを頂いたり、発表した内容から放射線について考えたり、 新しい発見が沢山ありました。私はこの発表会を通して改めて、放射線について「正しい知識を身につける」、「知ること」の大切さを実感し、もっと沢山の人に知ってもらいたいと感じました。
これから友達や大高生、放射線についてあまり知らない人に伝えて行く時や次の取り組みに向けて、どのようにどうやって伝えたら、私がこの研修で感じたこと伝えたいこと、放射線を伝えること ができるのだろうと考えていこうと思いました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |