大阪高等学校 学校法人 大阪学園

menu

進路の場

NEWS
お知らせ

*祝*京都産業大学合格!~合格体験記⑨~

令和4年度の大阪高校3年生の進路決定者の皆さんに自身の受験についてのインタビューをしました!

今回の第9弾は学校推薦型選抜の公募制推薦入試で合格を勝ち取った大高生です!

~京都産業大学・経営学部マネジメント学科 合格!

総合進学コース(理系) 上野隆馬さん

にインタビューしました!


 

Q.志望した理由は?

1点目は公立高校受験に失敗したのでそのリベンジです。2点目は平均または平均以上の大学に行きたいと思ったからでした。他には、経営学部がある大学を探している中で、先生が勧めてくれた大学であり、なおかつ自分が興味のある自動車部があったからです。

 

Q.各学年ではどんなことを頑張りましたか?

1年生…中学生のときは勉強方法が分からず評定も点数も低かったので高校1年生の時はとにかく定期テストの勉強方法を確立させようと考え、テストの点数が高い友達やクラスメイトに勉強方法を聞いたり、教えてもらう事を意識していました。 時間がある日は興味があるコラゼミに参加させていただいていました。

2年生…1年生の時に頑張った事が結果に表れて勉強の仕方が確立してテストの点数が徐々に上がって来ていたため、定期テストの勉強の継続と2年生になってからは評定を高めるために、授業中寝ない事や提出物を忘れない事を意識していました。 進路は早めに、目標は高くするべきという考えがあったので2年生の時に進路の目標をたてました。

3年生…志望校を決めてから、今まで全くしてこなかった定期テスト以外の勉強を始めるまでに時間がかかりました、そこが1番頑張ったポイントです。 まず何時から何を勉強するか、とにかく時間で制限して、毎日勉強する事を意識していました。

 

 

Q.受験生になってからどんなことを意識するようになりましたか?

周りに左右されない事です。 受験生になると色々な誘惑が現れます、周りの友達はクラブを引退したり、AO入試や指定校入試で早めに受験が終わり、1日だけならいいやん。と遊びに誘われたりすると思いますが、そこで流されず自分で決めた目標を達成する事だけを考えることを意識しました。

 

Q.合格したときの気持ちを聞かせてください。

一言で言えば安堵でした。 8月から11月の3ヶ月という短い期間でしたが、毎日死ぬ気で大嫌いな勉強をしていたので、嬉しいというよりは受かってよかったなっていう安心感が1番強かったです。

 

Q.進学してからどんなことを頑張りたいですか?

高校までは受動的な授業でしたが大学からは能動的な講義に変わるので、率先して講義に取り組んだりグループワークも主体性を持って取り組むことを頑張りたい。

 

Q.最後に後輩へメッセージをお願いします!

進級して3年生、受験生になって焦ってください。 この焦りが大事だと思います、これからの自分の道を自分で決めてください、大学、専門、就職関係ないです、自分がやりたい事、なりたい者になるためにはどうしたらいいか、どうすればなれるのか、友達、先生、家族と相談して下さい、最終的に否定されても自分が進みたい道に進んでください!1年間頑張ってください!

 

 

~教員コメント~

上野君は周囲に惑わされず、自分の意思を強く持って受験に臨んだ生徒の一人ですね。様々な誘惑に対して自分の目標をしっかりと見つめ、意志を貫き通すことは簡単な事ではありませんが見事に達成し、志望校合格を勝ち取りました!大学進学後も、更なる躍進を期待しています!

合格体験記⑨を最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。

次回もお楽しみに!

 

相川駅から徒歩1分!
[JRおおさか東線 開通]
東大阪からの通学が便利に!

資料請求はこちらから

オープンスクール
お申し込みは
コチラから
TOP