大阪高等学校 学校法人 大阪学園

menu

進路の場

NEWS
お知らせ

*祝*公立鳥取環境大学(公立)合格!~進路体験記⑦~

進路体験記第7回目は、

* 公立鳥取環境大学経営学部経営学科 合格
文理特進コース(文系)  梅田俊彦くん

にインタビューをしました!

 



Q.それぞれの学年で目標にしていたことや、その為に取り組んでいたことは何ですか?

 1年生の頃は勉強があまり好きではなく、やりたいこともなかったので、ただ何となく授業を受けるだけで、進路のことも考えずぼんやりと過ごした1年でした。しかし、2年生の夏休みに行われた勉強合宿に参加したことで、考え方が変わりました。
3日間ずっと勉強をすることで、分からなかった問題や、難しいと思っていた問題を解く楽しさを知り、進路についてしっかりと考えるようになりました。そして、将来街づくりに関係する仕事に就きたいと思うようになり、大学について調べるようになりました。
そして、3年生になり志望校を決める時がきました。はじめは近畿地方の大学を探していました。しかし大学の説明会等に参加し、地方国公立大学では教授の数に対し生徒の数が少ないためより深い学びができるといったことを聞き、近畿地方以外の大学にも目を向けるようになりました。そして、公立鳥取環境大学を推薦入試で受験することを決めました。

Q.公立鳥取環境大学の推薦入試に向けて、意識したことはありますか?

 推薦入試は小論文と面接で受けるのですが、僕は部活動をしていなかったので面接でアピールできるポイントが少なく、合格することができるかわからなかったので、落ちたときのことも考えてセンター試験の勉強もしながら推薦入試の対策をしたのを覚えています。

Q.合格した時はどんな気持ちでしたか?

 正直合格できるとは思っていなかったためとても驚いたのと、ホッとした気持ちが大きかったです。

Q.合格した今、何を目標にしていますか?また現在取り組んでいることはありますか?

 街づくりに関わる仕事するうえで、またこれから生きていくうえで外国の人と話す機会が増えると思うので、そのときに困らないように英検準一級の取得や英語の勉強を、たくさん時間のある今のうちにやっています。 

 

後輩へのメッセージ

 1年生や2年生のころは、まだやりたいことや行きたい大学が決まっている人は少ないかもしれません。僕もそうでしたが、コツコツと英検の取得や毎日の授業を大切にすることで、3年生になってやりたいことができたときに、自分の武器として助けてもらうことができます。みなさんがそれぞれの志望する進路に進めることを願っています。頑張ってください。

 



推薦入試、というと何かしらのアピールポイントが必要なイメージですが、「そこで学びたい」という「思い」をアピールポイントにして見事合格を掴んだ梅田くん。もしもの時に・・・とセンター試験に向けた勉強を続けていたところにも、彼のコツコツ努力する姿勢が見えますね!
まだまだ引き続き、3年生の進路の報告をしていきますね~。

相川駅から徒歩1分!
[JRおおさか東線 開通]
東大阪からの通学が便利に!

資料請求はこちらから

TOP