大阪高等学校 学校法人 大阪学園

menu

Nプロジェクト

NEWS
お知らせ

【Nプロジェクト】あべ文部科学大臣×Nプロ 広報動画撮影

あべ文部科学大臣×Nプロ 広報動画撮影


科学的リテラシー涵養、そして科学に理解ある社会の創生を目指し、Nプロジェクトは活動してきました。
この活動の骨格は京都大学、中村秀仁氏をはじめ講師によるインプット、その上で学んだことを高校生が自分の言葉で咀嚼し、手書きのスケッチブックを使ってアウトプット、この両輪を回すことにあります。


そして、このたび
大阪・関西万博「わたし×みらいサイエンス展」に文部科学省より正式な出展依頼が届き、プレイベントに参加しています。

そこになんと!
あべ文部科学大臣がブースの視察に来られました。
中村先生がスケッチブックを使い、「A・B」の札を使ったクイズに参加して下さいました。
Q:本展示の目玉は?!
A)開発した先端技術 B)成長した若者の姿

Q:STEAM教育のアートとして評価されたのは?
A)スケッチブック B)タブレット

スケッチブックをフリフリしながら後ろで座る生徒を見て、
「じゃあ、B?!」
と間違っていただき、大いに盛り上がました。

最後に、記念撮影をお願いしたところ快く受けていただき、
全員で写真を撮りました。

 

・・・とここで、驚愕の一言が!!!
「よかったら動画を撮りませんか?」会場がどよめきました。
私たちも、うれしさと驚きでいっぱいです。動画の最後には中村先生から「私たちNプロジェクトは2000名の高校生と科学のワクワク感を万博会場で伝えます。魂の込められた2000種類のスケッチブックで、158カ国の言語でお待ちしております。みなさん、きてください!」と締められました。

16日まで続く、プレイベントの続報をお楽しみに!!

相川駅から徒歩1分!
[JRおおさか東線 開通]
東大阪からの通学が便利に!

資料請求はこちらから

TOP