ご案内
NEWS
お知らせ
【Nプロ】近年注目されているBNCTを語る大高生
2025.10.01
近年注目されているBNCTを語る大高生
前回の文部科学省による「わたしとみらい、つながるサイエンス展」から2日後、
8月21日は大阪ヘルスケア館前でBNCT(ホウ素中性子捕捉療法)について発表してきました。
数ヶ月前、初めて聞いたBNCT。
京都大学の高田先生による事前講義を受講し、
関西の医療拠点である大阪医科薬科大学「関西BNCT共同医療センター」でも研修を受けさせていただきました。
生徒たちは切らないがん治療の最前線を知り、その時の驚きを色んな人に知ってもらおうとスケッチブック作りに取りかかりました。
今回の発表会場は東ゲートをくぐってすぐ、大阪ヘルスケア館前ステージでした。
当日は、大阪府、大阪医科薬科大学、住友重機械工業株式会社、ステラファーマ株式会社 の方々と一緒にBNCTを1人でも多くの方に知ってもらおうと声をかけ続けました。
日本人の国民病ともいわれるがん。
一生のうちに罹患する割合は2人に1人と高い水準のためか、身近な病気に対する「メスを使わない治療」には通り行く人も足を止めて興味を持って下さいました。
生徒にとって「最新医療のワクワク感」を自分の作ったスケッチブックで来場者と共有する体験は“対話のよろこび”を実感するものでした。
この日も、学びが役に立った経験を積むことができました。生徒は「学ぶこと、知ることは楽しい!」という学びの本質を肌で感じたはずです。
事前の研修にはじまり、関連企業の方との出会い、発表の場を与えていただいた大阪府政策企画部の皆さま誠にありがとうございました。
また、本校生徒のための特別研修にご協力いただいた関西BNCT共同医療センター、ステラファーマ株式会社 、住友重機械工業株式会社の皆さまにも深く感謝申し上げます。