委員会
学年委員会
学年委員会は、育友会活動の核となる「クラス懇談会」の企画実行のほか、「教育懇談会」「講演会」「文化祭参加」などを通して、大阪高等学校に教育向上と会員相互の理解の向上に寄与しています。
【活動内容】
- 「クラス懇談会」(年3回)の企画・実行
- 「全学教育懇談会」の企画・実行
- 講演会の企画・実行
- 学園祭の「文化祭」への参加(バザー,喫茶,展示,屋台)
- 専門委員会の活動援助
「クラス懇談会」で話し合われる事柄が核となって
育友会活動や大阪高校の教育活動へと発展していきます。
私学助成委員会
公費助成委員会は、大阪高等学校の教育運営の円滑化と、保護者・生徒の教育費負担軽減のため、全学的な協力のもと、各種研修会に参加し、また学習会を企画し、公費助成署名活動などの 公費助成金運動を積極的に進めています。
【活動内容】
- 公費助成についての学習の推進
- 公費助成署名運動の推進
- 国会・府議会への請願活動
- 学年委員会の活動援助
広報委員会
広報委員会は、機関紙「育友」の編集・発行を通じて、大阪高等学校の教育の現状と育友会活動を広く伝えることにより、会員および社会の、大阪高等学校に対する理解を深めていただくことによって、教育活動を支援しています。
【活動内容】
- 大阪高校と育友会の活動に対する関心を喚起するための広報活動
- 機関紙「育友」の編集・発行(年4回)
- 学年委員会の活動援助
機関紙「育友」のご紹介
1学期末、2学期末、卒業式の日、そして次年度の入学式の日にあわせて発行できるように、編集会議を行っています。