学校生活
CLUB
クラブ活動
【和太鼓部】全国高校生太鼓甲子園を終えて・・・
2023.08.03
こんにちは、和太鼓部です!
7月30日(日)、第36回富士山太鼓まつり/第12回全国高校生太鼓甲子園に出場してきました。
結果から申し上げますと、残念ながら受賞ならずでした。
4年前は長年の目標だったこの大会への初出場に喜びました。
3年前はコロナにより大会自体が中止となり、挑戦すらできませんでした。
2年前は2度目の本選出場を決めたものの大会直前にコロナ感染の拡大により中止となり、大きな悔しさを感じました。
昨年はその代々の想いも合わせて2度目の舞台に臨み、優秀賞(第2位)をいただくことができました。
今年は最優秀賞(第1位)を本気で目指し、曲目も新たに挑戦をしましたが、結果は残念なものとなりました。
ですが、結果ではないところでの学びは本当にたくさんありました。
まだまだ大阪高校和太鼓部に足りていない部分を再確認し、他校の素晴らしい演奏から吸収できる機会にもなりました。
何よりも、こうした大きな舞台に挑戦する機会をいただけたことは、大高和太鼓部にとってまた一つ成長する材料になったはずです。
今回の大会後に部員が感じたことを、このページの最後に一部抜粋します。
ぜひ、彼らが感じた想いを読んでいただけたら・・・・
それぞれが様々に感じたことを次の世代へと繋ぐことで、また新たに大高和太鼓部が一回り、二回りと成長する糧になるはずです。
3年生の和太鼓生活もあとわずか。
この残りわずかな中で、後輩たちに何を残し、何を繋いでいくのか。
それがまた来年、再来年の大高和太鼓部に変化をもたらします。
今回の大会で応援いただいた皆様、ありがとうございました!
さて、大きな大会を一つ終え、3年生にとっては引退までのカウントダウンが響く夏休みですが、まだまだイベントなどで演奏をさせていただく機会があります!明日からは3日連続でのイベントです!
☀8月4日(金)
小松サマーカーナバル(17:30~21:00)
場所/資生堂大阪工場グラウンド
♪お祭りの最中に演奏させていただきます
☀8月5日(土)
御池台校区ふるさとまつり(16:00~)
場所/大阪府堺市南区御池台
♪和太鼓部は18:00~18:30で演奏させていただきます
☀8月6日(日)
地蔵浜みなとマルシェ(9:00~15:00)
場所/岸和田地蔵浜の港
♪和太鼓部は11:00~
お時間ございましたらぜひ足をお運びください♪
~富士山太鼓まつり感想~
*緊張からいつもはできているところをミスしたり声が出せなかったりしてとても悔しかったです。大阪で応援してくれているみんなにいい結果を報告できなかったことがすごく申し訳なく、人によっては最後の大会だったのに嬉し泣きではなく悔し泣きで終わってしまったのが悲しいです。この結果を次に活かすために他校さんの動画を見たり、自分たちの動画を見てなにが違うか研究し、いいところを盗んでいこうと思います。来年は絶対最優秀賞とります。
*とても悔しく感じた。何故なら3位2位と発表されて自分達が1位なのでは無いかという浅はかな自信があったから悔しく感じたんだと思う。あとはこの悔しいという気持ちをバネにいつまで頑張れるかだと思った。自分たちの演奏に足りないのは曲への気持ちの込め方ということを学んだ。大会前だけ頑張っても表面上しか良くならない。芯の部分まで良くしないと見せかけの技術かどうかは見る人が見ればすぐにバレてしまう。私は今回、部活の仲間や応援してくださる人、そのほかの携わってくれた人達がいることが当たり前じゃないと感じ、自分がどんな演奏をしたらいいのかを改めて考える機会になった。
*今日太鼓甲子園に行き、演奏を聴きとっても鳥肌が立ちました。これから自分達の代になって、しかも自分が幹部という立ち位置になり、みんなをまとめていけるかがとても不安です。今回富士山に行って賞をとれなかったという悔しい気持ちでいっぱいです。この気持ちをいけなかったほかの部員にどう伝えるのか、伝えられるのか。考えたいと思います。今回賞をとれなかったことをバネにこれからどう生かすのか、悔しい気持ちを無駄にせずこれからの練習、部活の取り組み方を改めて考え直して行けたらいいと思います。来年、自分たちの代で1位をとりにいきたいです。
*今回の富士山太鼓甲子園ではいつもよりホントにいい演奏をできたなと感じました。いつも支えてくれてる部員や顧問や保護者の人のために今回は打ちました もちろん結果はあるんですけどそれより応援してくれてる人のために打つことでここで諦めるなって自分に言い聞かせたりして周りの支えがないと今の自分はないと感じました。このチームメンバーやリザーブとかありますが自分はそんな言葉で区別するのが本当に嫌いなので30人皆での練習 結果だと思っています。最初は悔しいって気持ちがあるのはありましたが芸術文化祭程感じませんでした。ですが色々な人の言葉や人を思い出すと悔しいって気持ちが込み上げて来ました。ですがこれで心が折れてもめげいても結果は結果なのでこれを胸に刻んで次は絶対に悔いのない結果で終わらします。この代ここまで行けたことが何より自分の誇りです この代が1番最高ですし誰が言おうと1番気合いの入った3年生です。
*今回で自分たちの富士山は最後になりましたが雷鳴という曲を1番良い演奏ができたんじゃないかと思います。あれだけの大舞台で打てたことは誇りに思います。結果はついてきませんでしたが大阪高校が1番と言っていただいたり、そういった方の期待に応えれるようにこれからあと2ヶ月練習に励みたいです。上には上がいて自分たちはまだまだ伸び代があるのでレベルアップできるように頑張ります。
*正直めちゃくちゃ悔しかったです。でも何が足りへんかったんかなって考えたらやっぱり演奏面だけじゃなくて、それ以外の面が欠けてたのかなって思いました。行きのバスやリハまでの態度なども他校に比べると緊張感がなかったなって思います。この部分に関しては、技術とかじゃなくて誰でもなおせる部分なので西日本は全員がもう1個気を引き締めて挑めたらなと思います。演奏面に関しては、自分は練習でもないくらいの自分で気には大きなミスを2回もしてしまって、まだまだ実力不足やなって改めて実感しました。太鼓も打ちなれてなくて本領発揮できなかったなと思います。でもほんまに上手い人は打ちなれてる打ちなれてないとか関係なくどんな太鼓でも自分のベストを尽くせると思うので、自分もあと2ヶ月でちょっとでもそこに近づけれるように頑張ります。